小田原な日々

小田原近辺のお散歩、食情報や日々のあれこれ。

家ごはん色々  ”まめ鯵の干物” に ”ジンジャーシロップ”

◆まめ鯵の干物◆
先日も漁港でお祭りがあったばかりですが、今がまさに旬の鯵の干物を頂きました。
我が家のご近所さんには、いつも美味しい物を色々と分けて頂くのですが、この日頂いたのは自家製のまめ鯵の干物。
まめ鯵を我が家で食べるのは初めてです。大きさは12センチ程度、かわいい掌サイズ。

これを焼いて頂いたら、あまりの美味しさにビックリ(^O^)/ 普通の鯵の干物は骨は食べないのですが、まめ鯵は焼くと頭から尻尾、骨までぜーーんぶ食べることができました。
脂がのってて、塩味も絶妙。それはそれはびっくりするくらい美味しかったです! ごちそうさまでした。


◆ジンジャーシロップ◆
先日突然思い立ってジンジャーシロップを作りました。
これからの季節、炭酸で割って自家製ジンジャーエールを飲みたいと思ったら、なんとしても作りたくなって…。

レシピは糸井重里さんの「ほぼ日刊イトイ新聞」のレシピ→を参考にしました。新しょうがと、スパイス類を購入。
カルダモンとクローブは”ホール”でとレシピにありましたので、スーパーを何か所か回りましたが小田原市内では取り扱ってる店が少なくて困りました。
カルダモンのミニパックは小田原のドンキホーテクローブ小田原駅ビル内の成城石井で見つけました。
残ったカルダモンやら、クローブはカレーや、チャイなどにも使えそうです。

出来上がりはこんな感じ。きび砂糖使用なので、色は茶色です。なかなかスパイシーでイイ感じです(^-^) 
そして煮た後の生姜を天日干し中です。このあとお砂糖をまぶして、しょうがスライスにしました。
ただ生姜をスライサーで切ったため、厚さが薄すぎたようでこちらは失敗。3mmくらいの厚みがあったほうがうまくいったのでしょう。


◆ぬか床◆
久しぶりにぬか漬けが食べたくなり、ぬか床を仕込み始めました。レシピは白ごはん.comさんのこちらのレシピ→です。
ぬかの部分には農薬が溜まりやすいとのことなので、無農薬の生ぬかをネットで注文。ネット通販はやっぱり便利です♪

1週間程度、ひたすら捨て漬けを続け、やっとこんな感じになりました。

そろそろ本漬け開始です。乳酸菌万歳!!楽しみ、楽しみ(^-^)