小田原な日々

小田原近辺のお散歩、食情報や日々のあれこれ。

新江ノ島水族館 と 神奈川県立生命の星・地球博物館

残暑お見舞い申し上げます!
毎日すっきりとしないお天気がつづいていますね。
外の水遊びには少し涼しい今日この頃、息子の遊び場所を探して、相変わらず毎週末頭を悩ませています。
なかなか更新できないこのブログ、今回は最近でかけた2か所の施設の様子を書こうと思います!

新江ノ島水族館
現在2歳半の息子、最近では電車・車のほかに、魚に興味を持ち始めました。
ということで、先日初めて新江ノ島水族館へ行ってきました。

年に何度も行くようであれば、年間パスポートが絶対お得と聞き迷ったのですが、まぁ息子の反応もどうかわからなかったので、今回はJREポイントカード(旧ラスカポイントカード)を提示して一日券を割引料金で購入しました。

大きな水槽で泳ぐ無数の魚たちを見て、息子のテンションは急上昇!
エイや、ニモ(カクレクマノミ)、くらげに亀、本やテレビで見て覚えていた魚を実際に見ることができて満足の様子。

くらげの展示が充実していて、大人でもその幻想的な姿にくぎ付けになりました。

魚に触れることができるタッチプールは、まだ怖いのか触れることなく脱走しました。
イルカのショーも最初は盛り上がっていたのですが、途中から眠くなってしまいました(+_+)

館内に海洋堂の動物フィギュアのガチャガチャがありましたので、やってみたところペンギンをゲットしました。

まだまだゆっくりと鑑賞したい場所はいろいろあったのですが、お昼前には水族館をあとにしました。
家に帰ってきてからも、水族館に行けたことは彼の記憶に残っているようで、よかった、よかった!


神奈川県立生命の星・地球博物館
雨の週末、入生田にある神奈川県立生命の星・地球博物館へ出かけてみました。
こちらも初訪問でしたが、入口を入ってすぐ視界に飛び込んでくる大きな恐竜の姿に圧倒されます。

そうそう、小田原城址公園内にある「郷土文化館」にこちらの施設の割引券が置いてありますよ~♪
うちの息子、恐竜はあまりなじみがなかったせいか、その大きさに終始若干ひき気味…。

展示は「地球を考える」「生命を考える」「神奈川の自然を考える」「自然との共生を考える」というテーマに分かれて展示されています。
大きな地球儀を見て、「ちぃきゅう~」を連発してました。

まだ動物園へ行ったことがない息子にとって、動物の剥製などは実際の大きさや顔かたちを知る良い機会だと思ったのですが、照明が少し薄暗く、少し怖かったようで、ここでもやや逃げ気味に・・・

ジャンボブックのコーナーでは、昆虫や海藻、チョウなどの標本がたくさん。これには少し興味を持ってくれたようでした。

図書室もあったり、3階のテラスとラウンジでは飲食することもできます。レストランやカフェも併設されていました。
HP()を見ると、子供用のパンフレットを見ることができたり、ふりがな付きの「こどもページ」もあったり、充実していますので一度ご覧ください。

最後に、まったく上記記事とは関係ありませんが、小田原市内で見つけた消防車のマンホールです!

いつもご訪問ありがとうございます!!